2015年1月4日日曜日

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます‼

ワンコのみなさん、食っちゃ寝のお正月はいかがでしたか? 僕も例に漏れず、食っちゃ寝、時々お散歩なお正月を過ごしました。

今年も元気にオヤツいっぱい食べてお散歩しまーす。

今年もよろしくね!

2014年12月20日土曜日

車の通りのこと

コッチです。お久しぶりです。
お仕事が一段落したと思ったら、まだまだ終わりはみえません。さすが師走♪

さて。
ここんところのしろちゃんはとても落ち着いていて良い子です。ンコの具合も落ちついているところをみると、体調と気持ちは切り離して考えてはならないな...といった感じです。

お散歩時、「車だよ!」っていうと、ちゃんと立ち止まる時とそうでない時があるので、ここもひとつ覚えてもらいたいポイント。何故ならば、住宅地散歩は舗道がなく、でも車は走っています。車やバイクの音が聞こえ始めたら立ち止まる...が出来たらすごいんだけどな。...飼い主次第だな。

写真は、車が行き過ぎるのを待つ、シロゃん。

年末の宅配便のおかげで、
ピンポン→「ハウス」→ハウスにて待つ
ゲージの扉あけて「よし」までは出てこない。
やればおぼえるもんです。

2014年12月1日月曜日

12月です

シロです

お外の風がブンブン唸ってるのが怖くて眠れません。

12月が始まりました。
それと共に冬将軍がやってきます。皆さんも風邪引かないように暖かくしてお過ごしくださいね!

あと1ヶ月、今年もよろしくね。

2014年11月27日木曜日

誰ぇ~~~?!?!

シロです。
昨夜の雨が上がった今朝は、落ち葉もキラキラしています。
コッチとお外へでたら...あれ?なんじゃこれ?
僕がお散歩するときに、こーんな大きなあんよのワンコには会ったことないよ。あんよの大きさからすると、どんだけでっかい子なんだ?
ペコが、時々夜中に散歩している大きなワンコがいるって言うけど、でも、でかいぞ、これ??

この前、僕のおやすみ前チッコでお外に出たら、近くの畑の向こう側の林から...怪しい獣の声が‼ 僕はチッコに夢中。ペコが、イノシシかも?ってヒヤヒヤしたみたい。時々、ワンコでもなければニャンコの喧嘩でもない雄叫びが聞こえるらしいよ。僕には聞こえないけどね。(耳が良いとかじゃなくて、気持ちの問題だね)

おうちに帰ってきてから、ペコはコッチに話したら「今度、そんな声が聞こえたら、直ぐに帰ってきて!」って言われてたよ。真夜中、ひとけもなく車もほとんど通らないところで、猪にどつかれたりしても誰も助けてくれません。その拍子に僕が逃げたら大変なことに!

だってさ~。

2014年11月19日水曜日

青春と新入りさん

しろです。
皆さん、お元気でしたか?

きっと、そんな挨拶も、だ~れも見てくれやしないほど長らくブログをほったらかしにしてしまいました。僕は元気に過ごしています。

この前、車でちょっと行ったところにある古墳公園に行ってきました。
古墳つーのはね、古いお墓のことなんだよ
ここはとても眺めがいいんです。 この日は富士山も遠くに見えて、すっきり晴れ渡った日でした。
ほら、お耳のところに富士山が見えるでしょ?

 この前の日曜日の夜に、コッチとテレビを見ていたら、ドラマの中でここをマラソンしているシーンがあったんだ。まさに、僕のいるここから撮影したと思われる映像だったよ。 こんな近くでドラマ撮影しているなんて、なんか不思議だよ。
TBSテレビ 日曜劇場『ごめんね青春!』

ずっと前に僕のブログでも紹介した、この水路沿いや公園も撮影でたくさん使われています。

シロ、街へ行く」2012年9月
この前は、この道を関ジャニ∞君がチャリぶっ飛ばしてたのが、超地元のコッチ的には不思議でたまらないようです。
「この一帯、庭のないうちにすんでいた小学生の私には、 庭代わりの遊び場だったしー (byコッチ)」
ペコとコッチは、なんで三島なんだ?なんで、なんだ?なぜ、そこまで観光アピールするんだ?なんでだ?と、毎回疑問に思いつつ、自分の青春時代を思い出しちゃっているようです。


僕の生活に新しいことがありました。
近所のおうちから、目高一家がやってきました。 大所帯です。

色は薄いけど『楊貴妃』よ♪
ワンコ散歩で一緒になるビーグルのお母さんが、たくさん分けてくれました。
この子たちが来たからか、僕のお庭にニャンコの気配が。。。 

----*---+---*---+---*---+---*---+---*---
おかげで、いつもピリピリしているシロちゃんです。

応援してね☆
にほんブログ村 犬ブログ その他日本犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 白犬へ

2014年9月27日土曜日

ワサビちゃん

シロです!
ワサビちゃんに会ってきたよ。

あまりにいいお天気だから、お出かけしたいコッチ。でも、お仕事がたまっています。泣く泣く、いつものお散歩をコース変えて、で我慢です。

以前住んでいたマンションに寄って、お隣さんにごあいさつ。ワサビちゃんも元気だったよ。前みたいなお転婆っぷりは減ったらしく、だいぶ大人になりましたが、3
キロから大きくならないって。お父さんもお母さんもお元気そうでよかったです。

もう一軒寄ったけど、お留守でした。

たまには皆さんのお顔を見に行かなくちゃ、ね!そして、僕も元気だよーって教えてあげなくちゃ。

2014年9月9日火曜日

肩乗り柴

コッチです。

9月に入って、ようやく落ち着いて仕事に専念!
…がなかなか出来ません。
お天気のせいで庭仕事がずれ込み、お友達のはじめさんからニャンコ見に行こう!ってお誘いがあり。全然仕事できません。
(嘘です、ちゃんとやってます)

ニャンコの写真はあんまり良いのが撮れて無かったので、割愛させていただきます。でもねー、可愛いのよぉ。ちっちぇえのよぉ。ミーミー!シャーシャー!いうのよぉ〜♪

そこんちにはワンコがいるんですけど、肩に乗るんですよ。

お客様大好き和犬でシロちゃんと正反対なんですよ。ゴロゴロ触りまくっていたら、髪の毛パクパク噛まれたんですよ。ヒャー!ってびっくりしたら、気に入ってもらって毛づくろいしてくれていたらしいんですよ。

わりーね〜。


また。戯れに行きたいコッチおばちゃまです。

そして、シロちゃん。

いつもは、どこの誰と戯れて帰ってきても臭いなんか嗅がないのに、昨日はクンスカクンスカしてました。初!殿ちゃんに敵対心♪ (そーゆーことじゃない)

昨日くらいからようやくストレスも緩和され始めたようです。八月はいろいろあり過ぎたな。私も疲れたですよ。

肩乗り柴わんこのブログ↓
でんすけ日和

お庭が素敵なお友達のブログ↓
田舎暮らしDe東京仕事